精晟会都筑/コース
少年クラス | 園児~小学6年生 |
一般クラス | 中学1年生~大人 |
コース・稽古内容紹介
●少年クラス
~礼儀作法、元気な精神を育みます~
楽しく!元気に!
突然のお子様のピンチに対応できるよう
稽古いたします。
女性指導員も一緒で安心。
●一般クラス
~合気道は老若男女を問いません~
合気道は何歳からでも、いつからでも始められます。
護身、健康維持に。
体力に合わせ、安心して稽古していただけます。
女性も安心
ほとんどの方が武道初心者からスタート
女性指導者がおりますので、女性、お子様も安心して稽古することができます。
家族で稽古されている方もたくさんいます
第64回全日本養神館合気道総合演武大会
精晟会座間と出場した
ファミリー演武で 優秀演武賞
精晟会都筑からは3組のファミリーが演武しました。
稽古時間などお気軽にご相談ください。
稽古場所・時間
【早渕】
早渕中学校格技場(土)
■少年・一般
19:00~21:00
【都田】
都田中学校格技場(月)
■少年・一般
19:00~21:00
【大磯】
大磯町立武道館(日)
■少年・一般
13:00~15:00
養神館指導者資格を持っている
指導員が指導いたします。
費用一覧
・入会金 ¥2,000(初回のみ)
・月会費 ¥3,000
(スポーツ保険込)
・合気道着
(入会後、合気道着をご準備ください)
文武両道 学生さんも稽古しています
文武両道は難しい…
部活動に時間がとられる…
勉強、部活、そして塾。
新しい選択肢として学校外の活動に目を向けてみてはいかがでしょうか。
精晟会都筑は文武両道。
勉強、受験にも不可欠な体力、精神力を鍛えていきます。
頑張る学生さんを応援しています。
勉強との両立
稽古の曜日、時間が決っているので、塾との両立が可能です。
部活に入らず、合気道に励む文武両道の中学、高校生が在籍しています。
え!私が武道?黒帯?
黒帯は夢じゃない!
進学、就職時の面接シート、履歴書など、黒帯取得の記載ができます。
武道未経験からの黒帯取得者が多数在籍。
お子様と一緒に入門される、主婦の方もいらっしゃいます。
女性指導者も一緒に稽古しています。
精晟会都筑は横浜市都筑区の早渕、池辺町の2か所の道場で合気道の稽古をしています。
今から、
はじめてのことに挑戦してみよう!